体験キャンプ・サウナとSUPorBBQ

冬 奄美を最安で楽しむ格安航空券+これ

キャンプ・サウナ・焚火・SUPで8.000円 /名
安心のキャンプバンガロー(100V電源有)

キャンプテント BBQ小屋

1泊2日に含まれるもの
① キャンプバンガローに1泊(テントレンタル 可)
② BBQ・クッキング小屋の施設と付帯道具 使用
③ 手造りサウナ小屋、屋外焚火台 施設のご利用 
④ しばらく上記の 薪も無料 薪割も要りません
⑤ SUPスクール&ツアーも料金に含まれています
または BBQ選択でBBQ料金が含まれます
⑥ 食料買い出しに原付バイク無料貸出し(今だけ)
⑦ シャワートイレ・洗濯機・冷蔵庫 ご利用無料
上記セット料金は、寝袋の素泊まり料金

※マリンプログラムスノーケリングなど別料金
※BBQSUP選択の場合、食器などのレンタルセットは2.000円/2名まで 追加は、500円/名 
テント持参でも料金変更なし
天候急変に備えてバンガロー付
※2泊目以降は、素泊まり 3,000円/名/泊
今すぐご予約・問合せはこちら 前日18:00まで

秋冬こそキャンプ体験に最適

グランピングが人気ですが、キャンプは自然災害の多発する今、寒い冬こそサバイバル入門で大注目。
奄美海族塾は、テント・グランピングを経て悪天候でも安心の常設キャンプバンガローを開発。
エコ・シンプルライフを考えてみては?
※この冬は 特にキャンプクッキングへ挑戦中

SUPスクール&ツアー

Down Wind SUP今ならサウナ無料 要予約  
冬は北風が湾奥へ吹き初心者でもベテランのように波の中を冒険気分で楽しめ、しかも安全に!!
このDWS(追い風SUP)は奄美海族塾の発祥・造語

DWSの楽しみ方
(1)平水面でスクール、
(2)追い風を求めて船で移動、ツアー開始
初心者でも簡単に長距離ツアー・楽して冒険気分! 
(3)波があったらサップサーフィン(波乗り)気分!

※奄美の冬は?
南の島 奄美大島と言えど北風は冷たいです。12月~3月は、18度くらいの日が多く 
1~2月に最低気温が7度になる日が1~2回あり13~14度の日が数日です。
北風をさえぎられた場所なら晴天ポカポカです。
セミドライスーツならマリンサービスほぼ可能

なぜ 冬にスノーケリングや体験ダイビング?

冬の海は、特別に透明度が良くキレイだからです。 晴れた日は、ラッキー 当日でもお問合せ可能
セミドライスーツ1.000円
温水シャワー、サウナ(要予約)無料
冬季は天気で不可能メニューあり、要ご相談

WSF手ぶらでプレーニング

安定した風が6月の梅雨明けと秋冬に吹きレベルアップとプレーニングの名所になる
①初めて間もない人のレベルアップスクール 8,000円/名
②スラロームボードレンタル 6,000円/名

レンタルシステムはフルセットで6,000円
セイルやリグセット持ち込みも可能
スラロームボード多数、古くても名艇揃いで速い
スラロームセットは、6,000円
プラス3,000円で乗り換え自由
サイズをいろいろ揃え 体格、レベル、風速
に合わせて取替えて試すと発見があります

いくつになってもウィンドサーフィン
多様に楽しめる世界を作りたいと思います

ボードの持ち込み大歓迎。飛行機のオーバーチャージは航空会社にご確認ください。
ボードだけ数千円からコンプリート約10,000円
奄美空港までは無料送迎します。

a:56 t:1 y:0