奄美海族塾ブログ海風通信
奄美海族塾
私達は、奄美大島で「海族パラダイス」を創造しあなたのマリンライフの応援をします。
海好きの海遊民族の皆さん応援よろしくお願いします。
-
2013.02.06
団十郎さんに合掌
その世界は、あまり知らないが、テレビで見る記者会見などの受け答え振りの見事さに大人物を見た。日本はあのような大人が増えなければと思った。世の中にもっと語りかけてもらいたかったです。もう一つ、歌…
-
2012.12.18
日本が変わるチャンス
今の日本が抱える大きな問題のひとつに肥大化した官僚組織のレスポンスがある。今回幸いに、現場を理解している石原前都知事が国会に復帰し、猪瀬知事、橋本市長と役者がそろった。この際石原総務大臣就任で、こ…
-
2012.12.16
総選挙投票日
2012.12.16日本の夜明けとなる一日か。多党化は、国民に政策の優先順位を選ぶ権利を与えたかのようでいて、似たような政策、組織票でまた変になるか。選挙後に政党の再編は必至で、政党助成金は,無…
-
2012.12.14
総選挙
間も無く総選挙準備も不十分で、政党が乱立した今回の選挙、誠にお粗末です。政党助成金も、選挙も税金で行われる。残念ながら無駄遣いである。マニュフェスト、政策の公約のはず。自らの公約が守れず前政権の…
-
2012.12.14
前進あるのみ
H.22,23奄美は、豪雨に竜巻にといろいろでしたが、世界に目を向けてみるとこれまた大変なことばかりのようで前進あるのみと奮闘中です。潜らない日は、パパイヤの作業に、市の行事、NPO活動に追われて…
-
2012.12.13
海族王が語る理由
荒地を開拓し、いろいろ規制と戦いながら夢を実現することは大変です。いろんな常識は、開拓者の壁です。矛盾だらけです。新しい時代に入りつつある今日、これらのことを述べたり、乗り越えてきたことを記すこと…
-
2012.12.12
台風、豪雨、自然
台風それてくれて助かりました。集中豪雨に近いドシャ降りを繰り返した後の台風で災害が心配されましたが、一安心です。とはいえ、小規模ながらあちこちで土砂崩れがあり通行止めもあります。また、泥水が、海…
-
2012.12.12
島から物申す
はじめまして、 日本で3番目に大きな島、奄美大島から島の暮らしやシマのニュース、島の歴史、行事など南の島に住ん でみたい人達の参考になりそうなことを発信して行きます。 島のお話に入る前に田舎暮ら…
a:100393 t:7 y:11