2025.4.27道の島古道を歩こう
2025.4.27道の島古道を歩こう
モニターツアーの募集
奄美の島々がなければ日本は、神話の国になれたか?
島の言葉は何語に近いか?
なぜ奄美大島は、土工事の山城で喜界島は石の城か?
謎に挑む歴史探索ツアー 参加者募集
道の島の古道を観光コースにする有志が開催するツアーです。お気軽に参加し島の歴史に興味と誇りを持ってもらうことを目指します。学術的専門家ではありません。謎は深まるかも?
日 時 令和7年4月 27日(日) 13時30分~15:00
集合場所 笠利町赤木名 万歳峠(手花部から大島北高手前 坂の頂上) 駐 車 場 有
内 容 奄美市の紡ぐきょらの郷事業で「道の島古道」を復活。その開通を記念し1~1,5時間程度山道のコース。島の歴史こそ誇るべき価値について解説しながら山道を歩きます。
参 加 費 開通記念で500円(保険料込み) アンケートへのご協力をお願いします。
注意事項 山歩きです。それなりに体力が必要です。途中で引き返すこともできます。
運動靴参加、短パン禁止、手袋、ハゼ木あります、飲み物ご持参、
所要時間 およそ1時間から1時間半
古戦場跡慰霊祭
同 日 午前10時集合 集合場所 奄美クルマエビそば 目印あり
内 容 皆既日食2009年・薩摩軍琉球侵攻400年後の成仏祈願の経緯説明 献花と焼香
お 申 込 いずれも要予約 道の島古道協議会
高井:090-9577-4175
Mail:kaizoku0@outlook.jp
主催:道の島古道協議会
会員を随時募集: 正会員2,000円/年 賛助会員1,000円/年
活動状況や道の島の歴史についてのレポートが配信されます
ご寄付も可能
イベント当日受付も行います
奄美海族塾も応援しています。