奄美海族塾ブログ海風通信
奄美海族塾
私達は、奄美大島で「海族パラダイス」を創造し あなたのマリンライフのお手伝いをします。 秘密基地の一つにしてください。
海好きの皆さん応援よろしくお願いします。
-
2013.04.10
好機到来
先日エフエム放送の「道の島・ザ・ワールド」の説明会が行われた。FMで島々の魅力を世界へ発信して行く番組みづくりである。奄美大島から沖縄本島周辺の島まで含めた群島の広がりは、ハワイ諸島の面積とほぼ…
-
2013.02.07
首都東京の防災対策
近年東京でも自然災害が増えてきた。ゲリラ豪雨やダウンバースト、突風プラスビル風そして地震と津波の問題。田舎のように天気の激変に即対応して本日はお休みとかできない仕組みの中で生活するのは大変だと思…
-
2013.02.07
中国の大気汚染
近頃中国の大気汚染が話題になっている。日本への影響が大きいことが理解されてきたからです。しかしこのことは、黄砂が奄美だけでなく全国に降ること、中国の経済成長と環境対策からして以前から明らかなこと…
-
2013.02.06
団十郎さんに合掌
その世界は、あまり知らないが、テレビで見る記者会見などの受け答え振りの見事さに大人物を見た。日本はあのような大人が増えなければと思った。世の中にもっと語りかけてもらいたかったです。もう一つ、歌…
-
2012.12.18
日本が変わるチャンス
今の日本が抱える大きな問題のひとつに肥大化した官僚組織のレスポンスがある。今回幸いに、現場を理解している石原前都知事が国会に復帰し、猪瀬知事、橋本市長と役者がそろった。この際石原総務大臣就任で、こ…
-
2012.12.16
総選挙投票日
2012.12.16日本の夜明けとなる一日か。多党化は、国民に政策の優先順位を選ぶ権利を与えたかのようでいて、似たような政策、組織票でまた変になるか。選挙後に政党の再編は必至で、政党助成金は,無…
-
2012.12.14
総選挙
間も無く総選挙準備も不十分で、政党が乱立した今回の選挙、誠にお粗末です。政党助成金も、選挙も税金で行われる。残念ながら無駄遣いである。マニュフェスト、政策の公約のはず。自らの公約が守れず前政権の…
-
2012.12.14
前進あるのみ
H.22,23奄美は、豪雨に竜巻にといろいろでしたが、世界に目を向けてみるとこれまた大変なことばかりのようで前進あるのみと奮闘中です。潜らない日は、パパイヤの作業に、市の行事、NPO活動に追われて…
a:84231 t:17 y:20